私たちの知らない夏バテ解消法?!たった1秒でできる【手のツボ】を教えます

健康

夏の暑さが本格化するこの時期、夏バテに悩まされている方も多いのではないでしょうか。無気力になったり、食欲がなくなったり、倦怠感に襲われたりと、夏バテの症状は本当につらいものです。

夏バテ対策には、サプリメントや栄養ドリンクを飲んだり、病院で点滴を受けたりと、さまざまな方法がありますが、今回ご紹介するのは、自分でも気軽にできる手のツボを使った方法です。手のひらにあるたった1つのツボを刺激するだけで、夏バテの症状を和らげることができるのです。

薬に頼らず、自分の手で夏バテを解消できる簡単な方法、興味がありませんか?つらい夏バテから解放されるチャンスです。この機会に、ぜひツボの力を活用してみてはいかがでしょうか。

夏バテとは

夏バテの原因

夏バテとは、夏の暑さによって体調が優れなくなり、だるさや倦怠感などの不調に見舞われる状態のことです。夏バテの主な原因は以下の通りです。

  • 大量の発汗によるエネルギー不足
  • 暑さによる消化機能の低下
  • 温度の変化への体の対応の遅れ
  • 自律神経の乱れ
  • 睡眠の質の低下
  • 食欲減退による栄養不足
  • 免疫力の低下
  • ホルモンバランスの乱れ

暑さのために体から大量の水分が失われ、体内の電解質バランスが崩れることでエネルギーが低下します。また、暑さが続くと体内の消化酵素の働きが鈍り、消化不良になりがちです。さらに、室内と屋外の温度差が大きいと、体の環境適応能力が追いつかず、夏バテを引き起こす要因になります。加えて、夜も暑くて質の良い睡眠が取れないことで疲労が蓄積し、食欲不振から栄養不足に陥りがちです。暑さによる免疫力の低下やホルモンバランスの乱れも夏バテの一因となっています。

夏バテの症状

夏バテの主な症状には以下のようなものがあります。

  • 倦怠感や脱力感
  • 食欲不振
  • 頭痛や目まい
  • 吐き気や下痢
  • 息苦しさ
  • 集中力の低下
  • 不眠やいびき
  • 気分の落ち込み
  • 肌トラブルの増加
  • 生理不順

夏バテが続くと、体力やパフォーマンスの低下を招き、日常生活に支障をきたす恐れがあります。倦怠感で仕事や家事が手につかず、集中力の低下で作業のミスが増えるなど、生活の質が低下してしまいます。気分の落ち込みや肌トラブル、生理不順なども無視できない症状です。つらい症状に見舞われる前に、早めの対策が必要不可欠です。

夏バテ解消におすすめの「手のツボ」

手のツボ「注夏」の場所

夏バテ解消に効くおすすめのツボは、手のひらにある「注夏」というツボです。注夏は「夏バテ」を意味する言葉から名付けられたツボで、夏バテに効果的とされています。

注夏のツボの場所は、手のひらを開いた状態で、親指の付け根の少し上あたりにあるこぶ状の膨らみの部分です。この部分を押すと、少し痛みを感じるかもしれません。

人によって注夏のツボの位置や大きさは多少異なるので、手のひらを見ながら、親指の付け根周辺をなぞってみて、痛みを感じる部分を探してみましょう。そこが注夏のツボの場所になります。

注夏のツボの刺激方法

注夏のツボを刺激する方法は非常に簡単です。注夏のツボを見つけたら、親指の腹で軽くグリグリと押します。力の入れ過ぎに注意しましょう。強く押しすぎると、かえって痛くなってしまいます。

刺激の目安時間は10秒程度です。グリグリと軽く押した状態を10秒間キープし、軽く押す手の力を抜きます。これを1セットとして、両手の注夏のツボを交互に刺激していきましょう。

最初はツボへの刺激に慣れていないため痛みを感じるかもしれませんが、回数を重ねるごとに徐々に快の領域に入っていきます。是非継続して刺激を続けてみてくださいね。

ツボを刺激する効果的なタイミング

注夏のツボを刺激することで、夏バテの症状を和らげることができます。しかし、ツボを刺激するタイミングを間違えると、思ったような効果が得られない可能性があります。夏バテ解消に向けて、ツボの刺激を最大限に活かすには、以下のタイミングが効果的でしょう。

・起床時
一日の始まりにツボを刺激することで、体の調子を整えられます。睡眠中に低下した体力を補い、夏バテに立ち向かえるスタミナを養えます。

・食前
食事の前にツボを刺激すると、消化器官の働きを促進し、消化吸収力の低下を防げます。夏バテで落ちがちな食欲も、ある程度は取り戻すことができるでしょう。

・外出前
屋外に出る前にツボを刺激すれば、気温の変化に対する体の準備ができ、夏バテのリスクを低減できます。暑さ対策にもなります。

・15時頃
午後3時前後は夏バテで体の落ち込みが最も顕著になる時間帯です。この時間にツボ刺激を行えば、身体の代謝を高め、倦怠感の解消に貢献します。

・就寝前
就寝前の刺激は良質な睡眠を誘発する効果があり、夜間の休息を取れるようになります。翌日の体調不良を予防することにもつながります。

このように、ツボを刺激するタイミングを上手に活用することで、夏バテ対策を効果的に実践できます。状況に合わせて工夫してみましょう。

結論

夏バテは誰しもが経験する身近な悩みですが、適切な対策を講じれば十分に解消することができます。手のツボ「注夏」を刺激することで、自力で夏バテを払拭する良い機会が得られます。

注夏のツボは親指の付け根付近にあり、その場所を見つけて親指で10秒ほどグリグリと軽く押すだけでOK。難しい方法ではありません。朝・昼・夕方の1日3回、このツボ刺激を続けるだけで、夏バテ解消に大きな効果が期待できるのです。

暑さに体力を奪われ、夏ばてでイライラすることは誰にとっても辛い経験です。しかし、自分の手で手軽にできるツボ刺激を生活に取り入れることで、夏バテからの解放を手に入れられます。夏バテに効く注夏のツボを活用し、爽やかで快活な夏を過ごしましょう。

タイトルとURLをコピーしました